今日は、妊娠中に頻尿になってしまうのを予防するために、プレママがご自分でできそうなことを書いてみます。
結論をいうと、以下の2点に注意して生活してください。
「肥満や便秘にならないようにする」
「体が冷えないように温める」
肥満気味だったり便秘が続いていたりすると、妊娠して大きくなった子宮だけでなく、脂肪や便でも膀胱を強く圧迫してしまいます。
それが頻尿の原因になりやすいのです。
体重の増え過ぎに注意し、便秘を改善するように努めてください。
また、体が冷えるのも頻尿の原因になります。
冷房が効いた部屋で長時間過ごす際には、お腹周りや足元を腹帯や靴下などで温めるようにしては如何でしょうか。
今月はブログの更新をだいぶサボってしまったなと思っているのですが、それでもこれで7話め。
投稿数が500に近いからか、書かなくてもけっこうアクセスして読んでいただいているようです。
ボチボチやっていきます。