不眠状態が続いていることの赤ちゃんへの影響を心配される方もいらっしゃいます。
妊娠初期と後期には、寝つきが浅い・熟睡感がないとケースもあるようです。
特に妊娠初期は、出産への不安等が関係しているように感じられます。
妊娠中期は安定される人が多いんですけどね。
結論を言うと、赤ちゃんの成長に支障はありません。
眠れないという不安を訴える人の多くは、眠れないと思っても必要な分だけは眠れていると言う説もあります。
夜眠れない分は昼寝で補おう等、軽く捕えてください。
眠くなるまで起きていようと開き直ると、案外眠れるかもしれませんよ。